商品の説明
おいしいお茶を楽しむための日本茶用品を取り揃えています
現在蔵を解体中
茶器や急須、茶葉など、上質なお茶タイムをサポート
祖母が茶道の師範代、教授をしておりましたので、茶道具は多々有ります。
美しいデザインと機能性を兼ね備えた商品が揃っています
母も師範代にて、以前にも出品させて頂き、ご購入して頂きました!
忙しい日常に安らぎのひとときを提供します
日本茶をより美味しく楽しむための用品・茶器です
今回は~
厳選された高品質な素材を使用しており、陶器、磁器、竹、木などの素材はそれぞれ独特の質感と特性を持っています。例えば、陶器の茶器は保温性に優れ、茶の香りを引き出す効果があります。磁器のものは繊細な模様表現が可能で、美しさと実用性を兼ね備えています。竹や木の茶道具は自然な温もりと独特の風合いを持ち、茶の湯の雰囲気をさらに高めます。
一般的な茶器は、素材の質が低く、使用感も悪く、しばしば破裂や変形などの問題が発生します。しかし、当店の日本茶用品・茶器は、高品質な素材と厳格な製作プロセスを経ており、安心してお使いいただけます。
萩焼の茶碗、萬古焼の急須、棗3個を
高品質な茶器で贅沢なひとときを
日本茶用品・茶器を使って、和の美学を身近に感じ、深い文化的な雰囲気に浸りながら、お茶の味わいを一層高めましょう。伝統と現代が融合したこれらの茶器は、あなたの日常生活をもっと優雅で素敵なものに変えてくれるはずです。
出品致します!
萩焼、茶碗:高さ:7cm 直径11.5cm
萩焼の茶碗は小振りですが:18,000円
日本茶用品・茶器は、伝統的な和の美学と現代のデザイン理念を巧みに融合しています。古くから受け継がれる職人技による繊細な作りと、新しい素材や技術を取り入れたユニークなデザインが特徴で、使う人に深い文化的な雰囲気と新鮮な感動を与えます。
文化的な内包が足りない
デザインが単調で個性に欠ける
色合いと釉薬が美しいです!
萬古焼は松風、幸製にて格式高く:15,800円
棗は津軽唐塗:12,800円
扇子二度塗縁金:15,500円
越前黒塗り:3,000円
宜しくお願い致します!
それぞれ、箱は御座いません!
商品の情報
カテゴリーキッチン・日用品・その他 > キッチン・食器 > 日本茶用品・茶器 > 茶道・お点前セット商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域愛媛県